



令和7年11月5日第6班担当によるミニデイを実施しました。今回は塗り絵を行いました。




令和7年11月5日第6班担当によるミニデイを実施しました。今回は塗り絵を行いました。





令和7年11月2日石川消防署より講師を派遣して頂き救急救命の講習を受けました。続けて避難所の設営訓練も実施いたしました。









令和7年11月1日・2日の二日間旧野木沢小学校にて展示いたしました。






令和7年11月1日旧野木沢小学校にて芸能祭を実施しました。当日は文化祭も同時実施し屋外では鮎、やきとり、惣菜などが販売されました。


令和7年10月21日2回目となる「高齢化社会を生き抜く」のワークショップを行いました。


令和7年10月14日東日本旅客鉄道株式会社水郡線統括センター所長より野木沢駅環境整備協力会へ感謝状の贈呈式がありました。




令和7年10月1日第5班によるのぎさわの会(ミニデイ)が実施され、内容は風船バレーと輪投げゲームを行いました。




令和7年9月3日第6回のぎさわの会(ミニデイ)を第4班担当で行いました。今回は11月1日行われる文化祭の作品づくりを行いました。



令和7年8月20日社会福祉法人ひろせ福祉会様の施設見学(インクルーシブたかこ)を行ってきました。障がい者と健常者がともに生活できる社会を目指すことを目的に学んできました。


令和7年8月10日小雨の中ビックスネークによる野木沢自治センター周辺の清掃作業を行っていただきました。ありがとうございました。